内科・糖尿病内科

ホーム > 広報誌


大野内科の広報誌 《 毎月15日発行 》

Vol.207(2019年12月号)

令和の年の暮れに小笠原 望

 令和の改元の騒ぎも一段落、朝夕が冷えてきました。雅子皇后さまに柔らかな笑顔が戻ったことが何よりでした。一方で、美智子様の体調不良のニュースを心配しています。
 12月1日の落ち鮎漁の解禁を知らせる煙火を、ぼくは往診車の中で聞きました。赤鉄橋から入田にかけては、たくさんの人が集まっていました。
四万十に移り住んだ翌年だったでしょうか、落ち鮎漁の解禁日に火ぶり漁の舟に乗せてもらいました。当時は11月だったと記憶しています。網をかけてゆく作業中、漆黒の世界が心細かったことを覚えています。佐田の沈下橋近くで舟を降りての帰り道は一面の靄の中でした。一昨年の解禁日は映画の撮影で、入田の川原にいました。網を打つ人を見ているシーンが映画の中でも出てきました。
 今年の鮎は大振りだとも聞きました。シラスが取れず、青のりがだめで、昨年の冬は川のいいニュースがないなかで、鮎だけは良かったと聞きました。今年はどうでしょうか。
 今、人生最高体重になっています。60キロが二十歳の体重でした。大学を卒業して医療の現場に出て一年目は53キロまで痩せました。毎日が初めてのことで、それも受け持ちの患者さんが重症続きで、食事が摂れませんでした。その後60から62キロでしたが、ここ10年65キロ。そして、このあいだ「いやしの里」の体重計に乗ると、68キロに。スーツのベルトができないのも衝撃でした。
 これはいけない、妻の「アイスを食べようよ」に安易に乗ったのがいけなかった。酒を飲みながらのついつい食べるものが多かった。最近は果物もよく食べた。反省しきりで、ゆっくり減量を始めました。
体重とともに気になりだしたのが血圧でした。朝、家で測ると170でびっくり。血圧計がおかしいと新しいのに変えても同じ。仕事中は少し下がるのでしたが、一回測って高いとむきになって何回も測って、やっぱりとがっがり。その繰り返し。以前からの薬を、もうちょっと効果のあるものに替えてもらって、ちょっと気持ちも楽になりました。
 連日の忘年会も無事にこなして、今年も暮れてゆきます。今日は恒例の年末の大掃除の日。からだには気をつけないとと、診察室で聞く患者さんたちの工夫や努力を見習って、来年は自信のもてるからだで過してゆこう。皆様、平穏な一年になりますように・・・。

鮎漁解禁日

にごり茶(第7回)稲田 昌二郎

 10月から取り組んできた、大野内科“新”ホームページ(https://www.ohnonaika.com/)がもうすぐ完成します。12月末に公開の予定です。
 診療時間や休診・イベントの情報など、皆さんに便利に使って頂けると思います。大野内科が初めての方にも診療所の雰囲気を感じて頂けるよう、写真をたくさんのせました。そして、大野内科は糖尿病診療に力を入れ始めていますが、ホームページには、これからの大野内科が目指すところをみなさまに知って頂きたい、そんな思いも込めています。大野内科のイメージカラーである若草色をたくさん使った、爽やかであたたかいホームページになっています。ぜひごらんください。
 ツイッター(https://twitter.com/ohnonaika)で休診のお知らせなど、発信していきます。こちらも是非フォローをおねがいいたします!
      

お知らせ

その1 大野内科健康教室のご案内


12月28日の第4土曜日午後3時より、「今年一年元気でしたか」の題で今年最後を予定しています。沢山の方のご参加をお待ちしています。年末のプレゼントがあります。次は1月25日(土)「サルコペニアとフレイル 再び」の予定です。

その2 ホームページ更新のお知らせ

 大野内科のホームページが近々新しくなります。ずいぶんスマートなしゃれたものに代わります。一度ご覧になってください。
その3 インフルエンザ・肺炎球菌ワクチンのお知らせ
例年通り、インフルエンザワクチンの接種を原則予約制で、月・火・木・金の午後3時からと午後4時から行っています。受付にて予約を受けつけています。電話でもかまいません。今年の接種料金は65歳以上の市町村の補助のある方は1,100円で、一般の方は2,750円(税込み)となっています。市町村の補助は12月中となっています。早めの接種をお願いします。
肺炎球菌ワクチンの接種を行っています。原則予約制です。ご希望の方は受付にお申し出ください。電話でも構いません。

その4 大野内科特製カレンダー完売のお礼

 令和2年版の大野内科の特製カレンダーが、今年も予定通り皆様に受け取っていただけました。ありがとうございました。

色づく銀杏

2020年1月15日  第208号発行予定