Vol.230(230号)
にごり茶(30回)稲田 昌二郎
秋晴れの気持ちいい日が続いています。新型コロナウイルスの流行も落ち着いており、今のうちに旅行したり美味しいものを食べに行ったり、少しストレス解消ができそうですね。ヨーロッパなどではまた流行していますが、なぜ日本はこんなにおちついているのか、よくわかっていません。ワクチンの種類の違いだったり、ワクチンの効果が切れたとか、感染予防の意識が違うとか、ウイルスが変異したとか、諸説ありますがいずれも決め手にかきます。いつまでもこんな落ち着いた日が続いてくれるといいのですが、やっぱり第6波への備えは必要です。
そんな折、11月10日には160万人分の内服治療薬(モルヌピラビル)の供給を製薬会社と日本政府が合意したとのニュースが入ってきました。モルヌピラビル内服により、コロナでの入院が半減し、死亡が大幅に減ることが見込まれます。これまでの日本でのコロナの感染者数は172万人ですので、160万人分確保されていれば安心です。もうじき、さらに有効性が高いと考えられている内服薬も申請されます。そして12月には医療従事者からコロナワクチンの3回目の接種が始まります。副反応が心配ですが、イスラエルでの調査によると、88%の方が3回目の副反応は2回目と同じ程度か軽かったそうですので、それほど心配しないでよさそうです。
インフルエンザへの備えも大切です。昨年インフルエンザが流行らず集団免疫ができていないため、今年はインフルエンザが大流行する可能性があるそうです。英国では、例年の1.5倍の大流行になるとの予想もされています。もしそうなると、外来レベルでの医療崩壊が起きてしまうのではないかと心配しています。大野内科ではインフルエンザワクチンは十分確保しておりますが、コロナワクチンと2週間あける必要があります。打てる方は早めにインフルエンザワクチンをご検討ください。感染症学会も、インフルエンザワクチンの接種を推奨しています。コロナもインフルもない、あたたかい冬になるように祈っております。
※暗い話題がおおかったので、あまりコロナに触れないようにしていましたが、今回はいいニュースが多いのでがっつりコロナの話題です。
具同のコスモス畑にて
今月の川柳小笠原 望
伝えたい一語マスクをとってから 梨を噛む秋を丸ごと抱くように
看護師は天使 集中治療室 点滴を終わるまどろみのなかで
お知らせ
その1 新型コロナウイルスワクチン接種に関して
11月1日で終了予定でしたがまだ多少のご要望があり継続しております。
月曜日の16:30に6名のみ、予約制で行っています。
ご要望がなくなれば終了する予定です。まだの方はお早めにご予約ください。
1.ワクチンの予約など
➀四万十市の方:四万十市新型コロナワクチン接種コールセンター(0880-34-8535)
受付時間:9時~17時(土・日・祝日を含む)
②四万十市以外の方:それぞれの市町村の各役場でお問い合わせください
2.副反応など専門的な相談
高知県新型コロナウイルスワクチン専門相談電話(高知県の相談窓口です)
電話番号:088-823-9889 受付時間:9時~21時(土・日・祝日を含む)
FAX:088-873-9941 電話での相談が困難な方はFAXをご利用ください。
その2 インフルエンザワクチン接種に関して
10月からインフルエンザワクチン接種をおこなっています。原則予約制です。受付にお申し出いただくか、お電話を。診察のついでは予約不要です。
1.接種日及び時間:
月曜日 午後 : 14:00、14:30、15:00、15:30(各8名)
火・木・金曜日 : 15:00、16:00 (各10名)
2.接種期間:令和3年10月1日(金)~令和4年1月31日(月)
3.接種料金:一般の方:2,750円/65歳以上:1,100円
NEW:65歳以上の方など、1100円で接種できる方の割引の期間が令和4年1月31日まで延長になりました。)
その3 発熱・咳・のど・鼻水、等、風邪のような症状の方は、来院前にお電話を!
最近、直接おいでになる方が多くて、あわてています。
お電話で症状などお聞きして、診察の時間・場所などを調整しています。
お待たせしないため、感染予防のため、ご協力よろしくお願いいたします。
その4 肺炎球菌ワクチンの接種と公費による風しん抗体検査及び予防接種
肺炎球菌ワクチンの接種、公費による風しん抗体検査及び予防接種も行っています。原則予約制です。ご希望の方は受付にお申し出いただくか、お電話を。
その5 小笠原診療時間の変更のお知らせ
2022年1月から、小笠原の木曜日午後の外来診療を休止します。
小笠原の午後の外来診療は火曜日のみとなります。よろしくお願いいたします。
その6 毎年恒例の大野内科特製カレンダー(2022年版)ができました。
待合室においてありますので、どうぞご自由にお持ち帰りください。
2022年12月15日ごろ 第231号発行の予定です